ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月02日

FIREBOX Review

新年 明けましておめでとうございます
本年もこの“おッSUN!キャンプ”ブログをご愛読いただけますよう よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

さて先日の薪割り(2016年10月15日薪割りした ついでに“いも煮鍋”!)から焚き火グッズに興味が深まり,新たな焚き火グッズを購入しました ご存じ“FIREBOX”です
FIREBOX Review
12月からキャンプオフシーズンが始まりましたが,早速物欲との闘いに負けました(笑)

薪割りして以降,小薪を燃やしてタープ下で小さな焚き火ができる焚き火台等がないかとネットを巡っていました

OSSUNが持っている小さめの焚き火ができるコンロ・ストーブ等を一応確認しておきます
FIREBOX Review
まず①はVargoの“ファイヤー ボックス グリル”です
これは縦20.5cm 横20.5cm 高8cmのサイズです 焚き火には小さ過ぎです
炭を2~3個使って焼き鳥焼いたりするにはいいのですがね・・・

②は,やっぱりVargoの,みなさんご存じ“ヘキサゴン ウッド ストーブ”です
これは形状的にはいいのですが,やっぱり焚き火的にはもう少し大きな炎が欲しいところです

③はcampingmoonの“ミニBBQコンロ“です 薪割りした時これで焚き火して芋煮を作りました サイズは縦横約19cmの正方形で高さは15cmです

でもこれは逆三角錐でおよそ20cm四方という形のため,タープの下で焚き火するにはちょっと大きめな炎になります 炭ならフィットするんですがね~

昨夏の坊平国設野営場(2016年08月20日蔵王坊平国設野営場でソロ避暑キャンプ!)で実際にやってみています
FIREBOX Review
これは使えなくもないのですが,燃焼スペースが少しイメージよりも大きくて炎も大きめになります 狭いソロキャンプのタープ下で調理にも使うにはチョット持て余し気味です

④は昨年10月に行ったレークピア白水(2016年10月23日秋晴れの“レークピア白水”でソロキャンプ!)でデビューした焚き火台Petromax Hobo Stove bk1です やっぱり③の理由でポチッた焚き火グッズです

これは横長の焚き火台で薪割りした薪を横に投入できて小さな焚き火ができるところがソロキャンプに向いています ただ,高さが低いので上から薪を入れると出っ張ってしまいクッカー等を直接乗せられません
FIREBOX Review
なんて既存品に無理クリ強引にケチを付けましたが,何だかんだ言ってもつまりは“FIRE BOX”が欲しかったんで~す!

年末に所用で仙台に行った際にWILD-1仙台泉店で購入しました
FIREBOX Review
別売りのケースも購入!
FIREBOX Review
本体とケースを合わせて・・・1万三千円超え・・・(汗)
FIREBOX Review
まっ,自分へのクリスマスプレゼントということで・・・
オプション用品も置いてありましたが手が届きませんね

家に帰って開封です!
二本のスティックで灰受をホールドしています
FIREBOX Review
アルストはスケール感把握のために置いてみました

灰受とスティック以外は部品が繋がっているので,組み立ては単に“開く”という感覚です バラバラなパーツを組み上げるものではありません

スティックを抜いて本体を開くと灰受は自然に外れます
FIREBOX Review
本体を開かずに灰受は外れません

これは取説でしょうね? 本体に挟まっていました
FIREBOX Review
某翻訳サイトで和訳してみました
************************************
FIREBOX

Folding Firebox Stoveをお買い上げいただきありがとうございます
あなたの新しいFolding Firebox Stoveの使用方法は、オンラインで見つけることができます:

fireboxstove.com/instructions

私たちに従ってください
youtube .com / fireboxstove
フェイスブック。 com / fireboxstove
pinterest.com/fireboxstove
twitter.com/fireboxstove

注意
屋外でのみ使用してください。 火。 不用意に放置しないでください。 小児の手の届かない場所に保管。 非発火性の表面でのみ使用してください。
使用前に説明書を読み、理解してください(www.fireboxstove.com/instructionsを参照)。
フォールディング・ファイアボックスは、燃料の燃焼に伴うリスクや危険性を低減または軽減しません。 燃えている折りたたみ式のFireboxには決して触れないでください。 使用時には、すべての表面が非常に熱くなります。 条件が不安定になった場合に備えて、消火するための水および他の手段を常に用意してください。
常に安全を守る。
************************************
っていう訳文になりました

仕様は以下のとおり
・ちょうつがい、組み立て式ストーブ(面倒な組立なし)
・幅:12.7cm/高さ:19cm/ 収納時の厚み:0.95cm/重さ: 907g
・ステンレス製/USA製
・ストーブ本体、スティック2本、アッシュパン(灰受け)1枚

では本体をセットしてみましょう
FIREBOX Review
上から見た形状は正方形ではありません 若干ゆがんだ四角 台形のような形です
綺麗に折りたたむためにこのようになっているのでは,というブロガーさんもいました

色んな使い方ができそうです
FIREBOX Review
①はスティックを使ってアルストをセットしたもの ②はロゴスの“エコココロゴス”をロストルに置いてみたもの ③はダイソーの15cm角の焼き網を乗せたもの ④は同じダイソーの“プチ鋳物グリドル角”を乗せたものです 焼き網とグリドルがジャストフィットです

ではキャンプ場ではないですが“火入れ式”をやってみます!
まずモーラナイフを使い先日薪割りしたスギの小薪でフェザースティックを作ります
FIREBOX Review
フェザースティックを見ると思い出すものがあります 山形県米沢市に伝わる木彫工芸品“笹野一刀彫り”です
FIREBOX Review
これって意外に昔々釜戸の焚き付け作りしている人が“ひらめいて”作ったのかもね!?

何はともあれFIREBOX始動!
FIREBOX Review
小薪がすっぽりと入る高さがいいですね~

ラーメンを作ってみます
FIREBOX Review
いや~すごい火力です! 家のガスレンジよりも早く沸騰したんじゃないかと思うくらいです
農家している母の実家からもらった長ネギをオピネルで“斜め切り”して投入です

美味しくいただきました
FIREBOX Review
焚き火の炎がFIREBOXの間口以上に大きく広がらないし小薪を上から縦てに入れられるのも使い易いです

次に“Quick Charcoal”で肉を焼いてみます
FIREBOX Review
5個投入しました

肉は牛タンです 急いで買ったんで安い肉を探す時間がありませんでした
FIREBOX Review
まずダイソーの“プチ鋳物グリドル角”で焼いてみます
FIREBOX Review
ヤッパリ火力が強すぎたようです 5個のチャコールは多かったか・・・?
FIREBOX Review
炭が熾火になってから焼くべきでした・・・
で,でも美味しくいただきましたよ

次は網焼きです
FIREBOX Review
やっぱり熾火になるまで待ったほうが良かったようです
FIREBOX Review
でも中はジューシーで美味かったっす!

残った長ネギも食べました
FIREBOX Review
では後始末に入ります

小薪は燃え切って灰だけになっていますが,チャコールはまだガンガンです
水に浸けて自作火消し壺(2014年12月01日代用火消し壺)に入れておきます
FIREBOX Review
ジョワ~!!っという音と共に水蒸気が一気に立ち上ります!

FIREBOX気に入りましたね~
大きさも,薪が縦に入って頭が出ない高さですし燃焼室の間口も大き過ぎません
下からの給気による煙突効果で燃焼効率も高く調理にも全く問題なく利用できます
薪の補給は下からも上からの投入できます

ソロ用の焚き火台としては,このFIREBOXとSP社の“焚き火台S”があれば十分ではないでしょうか!?

早くフィールドデビューさせたいところですが,雪中キャンプはできないやらないOSSUNですから来シーズンまでデビューはお預けですかね・・・

おしまい



このブログの人気記事
100均鉄板 買いました
100均鉄板 買いました

啓蟄 【けいちつ】
啓蟄 【けいちつ】

牛忘 中止! 【ショートブログ】
牛忘 中止! 【ショートブログ】

寒河江市いこいの森 キャンプ場納め 【後編】
寒河江市いこいの森 キャンプ場納め 【後編】

【陶芸の里ゆ~らんど】で今年も自粛開けソロキャンプ 【後編】
【陶芸の里ゆ~らんど】で今年も自粛開けソロキャンプ 【後編】

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
キャンプで炊く“炊き込みご飯の素”比較
【Onetigris SOLO Homestead TC】損傷収納袋 保証
WG火器の虫干し
蚊取り線香缶を小細工 【後編】
蚊取り線香缶を小細工 【前編】
ソロキャンプで使うタープポール考 【 後編 】
同じカテゴリー(独り言)の記事
 キャンプで炊く“炊き込みご飯の素”比較 (2025-02-27 06:34)
 【Onetigris SOLO Homestead TC】損傷収納袋 保証 (2024-12-05 13:11)
 WG火器の虫干し (2024-08-22 06:20)
 蚊取り線香缶を小細工 【後編】 (2024-07-25 17:22)
 蚊取り線香缶を小細工 【前編】 (2024-07-18 16:32)
 ソロキャンプで使うタープポール考 【 後編 】 (2024-06-13 06:46)

この記事へのコメント
新年明けましておめでとうございます!
この一年のご健康と、ますますのご活躍をお祈り申し上げます!

そしていきなり物欲くすぐられる記事!!

焚き火台、*SPしかもってない私としては
ソロ用にもってこいのFIREBOXはいいなぁ!
使い勝手よさそうです。。。
ああ・・・欲しくなってきた( *´艸`)クスクス

今年もよろしくお願い致します(≧∇≦)
Posted by wishwish at 2017年01月03日 06:56
>wishさん
明けましておめでとうございます

山形県は日本海側に面しているため例年それなりに降雪がありますが,今年は今のところ根雪はありません

しかし物欲が疼き始めて徐々に大きくなっています
押さえることは難しいかも・・・

今年もよろしくお願いします (^o^)/
Posted by OSSUN at 2017年01月03日 15:19
明けましておめでとうございます。
今年もまたご一緒したいですね。

私も雪中キャンプはやらないので
冬の間は出来なくなるのでやはり物欲に・・・。

現在、ユニの焚き火台を使ってるのですが
ちょうどコンパクト化を考えてます。
でも、もうちょっと先になりそうです。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年01月03日 22:35
>NYなゆぱぱさん
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

>私も雪中キャンプはやらないので

やっぱりそうですか
病気持ちのOSSUNも“寒い環境では血圧がね・・・”
ということにしています(笑)

>ちょうどコンパクト化を考えてます。

ソロでの出撃が多くなると,コンパクト化は必然かもしれませんね!?

またご一緒しましょうね (^o^)/
Posted by OSSUN at 2017年01月04日 05:12
おくればせながら、今年もよろしくお願いします。
OSSUNさんの記事、ファイヤーボックスの回し者かと思いながらも、思わず(笑)ポチッとしちゃいました。明後日到着予定です。そのうち並べて焚火ご一緒させて下さい!
Posted by にゃんた at 2017年01月11日 12:29
>にゃんた さん
明けましておめでとうございます

そうですか やっぱり“FIRE BOX”を選ばれたんですね~

小割にした薪を焚き調理等もやるとなると,薪のためにクッカー等が置けなくなるのは本末転倒ですよね!?

OSSUNも“FIRE BOX”を選ぶまで,笑'sの“B6くん”とかも考えましたが,小割の薪を多めに投入しても直ぐにクッカーを乗せられるところもいいですし,小さな焚き火そのものをやるにしても炎が大きくなりすぎない,などのメリットを考慮すると,やっぱり“FIRE BOX”です!

まあ,まだ実戦での使用感は未了ですが,今回のお試しでは満足のいく結果でした

いつかコラボしましょうネ! (`_´)ゞ
Posted by OSSUN at 2017年01月11日 21:49
明けましておめでとうございます

購入してしまいましたね・・・

それも穴空き軽量化の最新型・・・(笑)

オプションは購入しなくて正解かと

自分のブログに書いてないですがケッコー使ってます、やっぱいいですよね。

使う度に、未だに重さだけはどうにかならないものかと思います。

ただ錆びが酷くなってきました、錆びて少しは軽くなるかな~(笑)
Posted by じゃこ at 2017年01月22日 23:37
>じゃこさん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

そうですか~ じゃこさんもお使いなんですね
小さな焚き火を楽しみたいときに丁度いいグッズだと思います
それにオプションを購入するかは悩みましたが,他のもので代用できると考えました

“錆びが酷くなってきました”ということは,ステンレスでも錆びてしまうんですね~ 大事に使っていきたいと思います
Posted by OSSUN at 2017年01月23日 05:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FIREBOX Review
    コメント(8)