ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月20日

Windshield を 焚き火リフレクター へ小細工 【前編】

使っていないWindshield(風防)に反射板を貼り付け【ミニ焚き火リフレクター】にしてみました

ステンレス板を切り貼りしただけですがね!
  続きを読む


2024年03月07日

【 カマド スマート ストーブ 〈デルタ〉 】収納袋自作 【 後編 】

前編 】からの続きです



プリントする図柄を【 アイロンプリントシート 】に印刷します

  続きを読む


2024年02月29日

【 カマド スマート ストーブ 〈デルタ〉 】収納袋自作 【 前編 】

“CAPTAIN STAG”の【 カマド スマート ストーブ〈デルタ〉 】を破格値で入手し 収納袋を自作しました

正規品には【 収納袋 】は標準添付ですが 展示処分品なので付属品は無かったんです

  続きを読む


2023年01月12日

Camp閑話 Seriaのミニ【スウェーデントーチ】買ってみた

新年 明けましておめでとうございます
本年も【おッSUN!キャンプ】をよろしくお願いいたします 

さて年明け最初の記事は“小ネタ”です 100均の“Seria”で見つけた“2022年の新商品”【Solo Torch】です スウェーデントーチのミニミニ版です

昨年末に実家のある山形に帰省した時に“Seria”で見つけて購入しました もちろん税込み¥110です

  続きを読む


2022年11月10日

秋晴れの吹上高原キャンプ場へ 【後編】

前編】からの続きです

宴会後の洗い物も終わり 焚き火を始めたいと思います


  続きを読む


2021年09月08日

キャンプ焚き火専用薪「白神の炎」 【後編】

前編】からの続きです

【牛野ダム】で燃焼比較を仕切り直します
※緊急事態宣言前 閉鎖される前に行いました

花山青少年旅行村では薪の条件が同等ではありませんでした
  続きを読む


2021年09月01日

キャンプ焚き火用薪「白神の炎」 【前編】

青森県と秋田県に跨がって広がる世界遺産【白神山地】
その青森県側の麓にある【西目屋村】の里山の樹木で作ったキャンプ専用薪「白神の炎」を購入しました

【前編】では「白神の炎」を知ってから燃焼比較をやるに到った経緯です
  続きを読む


2021年08月03日

BE-PAL付録 ブービーバード焚き火台 【SeriaGoods五徳編】

このブログ まだ【CHAMUS焚き火台】でヒッパリます(爆)
Seriaで【五徳】に使えそうなgoodsを見つけたんです

純正のものより安定感ありますよ
  続きを読む


2021年07月19日

BE-PAL付録 ブービーバード焚き火台 【熱変形実験編】

ロストル自作編】からの続きです

実際に薪や炭を燃やした時 自作ロストルが熱で変形するのか また【ステンレスシェルフ】で作った【薪受け】の使い勝手はどうか アウトドアで実験することにしました

場所は宮城県黒川郡大和町にある“旗坂キャンプ場”です
  続きを読む


2021年07月12日

BE-PAL付録 ブービーバード焚き火台 【ロストル自作編】

薪受け&ポテトマッシャーロストル作成編】からの続きです

本体部品の“灰受け板”と同じサイズでロストルを作ってみよう!


まずはステンレス板を用意します
  続きを読む


Posted by ossun at 16:35Comments(4)自作小細工BE-PAL付録焚き火台

2021年07月06日

BE-PAL付録 ブービーバード焚き火台 【薪受け&ポテトマッシャーロストル作製編】

今 話題沸騰のBE-PAL7月号付録【CHAMUS ブービーバード焚き火台SOLO】(以下【CHAMUS焚き火台】と言います)用に【薪受け】と【ロストル】を作ってみました

今回も人気youtuberのwinpy-jijiiさんのアイデアを使わせていただきました


BE-PAL付録をいつも何かしらカスタムしてくれるjijiiさん ついに【BS日テレ】の2021年6月29日21:00~の【極上!三ツ星キャンプ Season2 日本全国 三ツ星アウトドアマン第二弾】に出演していましたね~! まだまだ元気のようで安心しました
  続きを読む


2017年08月27日

snowpeak焚き火台型BBQグリル!?

最近 snowpeakの焚き火台型のBBQグリルを購入しました

お気に入りのsnowpeak焚き火台に4番目のサイズが出たのか?と思った程似ています
やっぱり あの“camping moon”の商品です
  続きを読む


Posted by ossun at 05:52Comments(4)独り言goods焚き火台