ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月01日

馬!

実家に来たついでに、また覗きに来ました。

ossunも幕を持って来るんだったんだな~!!



このブログの人気記事
100均鉄板 買いました
100均鉄板 買いました

啓蟄 【けいちつ】
啓蟄 【けいちつ】

牛忘 中止! 【ショートブログ】
牛忘 中止! 【ショートブログ】

寒河江市いこいの森 キャンプ場納め 【後編】
寒河江市いこいの森 キャンプ場納め 【後編】

【陶芸の里ゆ~らんど】で今年も自粛開けソロキャンプ 【後編】
【陶芸の里ゆ~らんど】で今年も自粛開けソロキャンプ 【後編】

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
キャンプで炊く“炊き込みご飯の素”比較
【Onetigris SOLO Homestead TC】損傷収納袋 保証
WG火器の虫干し
蚊取り線香缶を小細工 【後編】
蚊取り線香缶を小細工 【前編】
ソロキャンプで使うタープポール考 【 後編 】
同じカテゴリー(独り言)の記事
 キャンプで炊く“炊き込みご飯の素”比較 (2025-02-27 06:34)
 【Onetigris SOLO Homestead TC】損傷収納袋 保証 (2024-12-05 13:11)
 WG火器の虫干し (2024-08-22 06:20)
 蚊取り線香缶を小細工 【後編】 (2024-07-25 17:22)
 蚊取り線香缶を小細工 【前編】 (2024-07-18 16:32)
 ソロキャンプで使うタープポール考 【 後編 】 (2024-06-13 06:46)

この記事へのコメント
山形のキャンパーさんも言ってました。

宮城が牛なら、山形は馬って。

ここは公園みたいな感じですか?
トイレとかはあるんですか?
冬キャンも可能ですか?

質問ばかりですいませ〜ん
Posted by くまのプー at 2013年12月01日 22:48
>くまのプーさん

おはようございます。
先日は,お世話になりました。(^_^)/

この馬見ヶ崎川唐松観音前は,元々芋煮会会場として整備された場所のようです。

山形市が管理する公衆トイレと水道が整備されていますが,同市のHPによると,これらは11月30日で閉鎖されたと思われます。

今年の3月にOSSUNもソロで一泊しましたが,その時もまだトイレと水道は使えませんでしたので,近くのコンビニを利用しました。

回答になりましたでしょうか?
Posted by OSSUN at 2013年12月02日 05:55
うおおお!ジープさんだ!(写真のジーパー乗りの方です)

これまた、レアキャラですよ(笑

G親父さんと馬でやったときの写真のようですね。
Posted by オオバックス at 2013年12月03日 21:30
>オオバックスさん

お知り合いの方でしたか~?

まぁ,今の時期にキャンプするんですから,キャンプには濃い人たちでしょうし,そうであるならオオバックスさんと知り合いであることも納得できますネ (^_^;)

このときは,OSSUN一人で実家に一泊したのですが,一人ならテント持って行って,ここでキャンプしようと考えていたんです… 

この公園も11月30日で今季はクローズ(近くのトイレや水道が止まるだけと思います)のようでしたので,最後に使っておきたかったなぁ…

しかし,親戚をあっちこっち回る必要があったので,念のためあきらめたという経緯でした。

今週末もよろしくお願いしま~す (^o^)/
Posted by OSSUN at 2013年12月03日 22:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬!
    コメント(4)