2020年06月17日
満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】
日が沈むにつれ 今回連れてきた芯浸透系オイルランタン達もその灯りが映えてきました
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0219s%EF%BD%9EsDSCN224.jpg)
光量のある加圧燃焼系ランタンも快調です
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0232-p.jpg)
食事が終われば じっくり焚き火を愉しみますよ~
風も無く静かな夜が心地いい 久しぶりの焚き火が身に染みます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0233-p_1.jpg)
日中は30度超えだったのに 日が暮れると肌寒くなり 長袖を着込みました
焚き火を動画撮影しました ラジオの音声が聞こえますが あしからず
【1分32秒】
確か11時過ぎころまで ハイボールを飲みながら焚き火の揺れる焔を見つめていました・・・お・や・す・み・・・
おはようございます! 翌朝は5時半ころに目覚めました コット寝は背中が蒸れなくて涼しく良く眠れます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0241-p.jpg)
今日も絶好の晴天です 長期間の自粛生活に対するご褒美ですね!
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0249-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0254-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0258-p_2.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0260-p.jpg)
さあ朝はコーヒーから ♫ ダバダ~ ♪ ダ~ ♫ ダバダ~ ♪
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0262-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0265-p_1.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0268-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0270-p_1.jpg)
では朝食の準備です 今朝はこれを使います
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0279-p_2.jpg)
南部鋳物のホットサンド器です
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0281-p_1.jpg)
食材
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0282-p_1.jpg)
まずはマルシンハンバーグを焼きます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0284-p_1.jpg)
ホットサンド器に斜めの区切りがあるので ハンバーグを半分にしました
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0292-p_1.jpg)
その区切りに合わせてハンバーグを バターを塗りチーズを重ねたパンに乗せます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0293-p.jpg)
その上にやはりバターを塗ったパンを重ねてフタをします
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0295-p_1.jpg)
ヤキヤキ
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0298-p_1.jpg)
いい感じに焼き上がりました
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0300-p.jpg)
さあ完成です レタスサラダにポタージュスープもありますよ~
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0308-p.jpg)
美味しくいただきました~♪
朝食が終わったら ゆっくりと撤収を始めま~す
還暦過ぎで毎日の服薬もあり ギラギラな太陽の下での作業では熱中症も危惧されるので ゆっくりゆっくり進めました
撤収が済んだのは10時半ころです 凡そ2時間掛けました【ちなみにこのキャンプ場のチェックアウトは13:00です】
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0313-p_1.jpg)
お世話になりました~ ♫ また来ま~す
なお“レストラン鳴子の風”は 6月中は土日だけの営業とのことです
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0316-p_1.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0317-p_2.jpg)
そして向かったのが キャンプ場から車で1~2分の吹上温泉“峯雲閣”(ほううんかく)です
昔から吹上高原キャンプ場を利用してきましたが まだここの温泉には入ったことがなかったんですよ 撤収作業の汗を流しましょう
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0319-p_1.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/HOUNKAKUsTOPsPage.jpg)
なおここは館内の写真撮影が禁止されており 財布やカメラ・スマホを含む貴重品はフロントに預けるシステムです なんでも以前 盗撮騒ぎがあり警察を呼んだということがあったとのことです
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/entrance.jpg)
ちなみに この本を持って行ったので 入浴料が100円引きの400円でした ひょっとして“スパ鬼首の湯”より安いんじゃネ?
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/MiyagisSpas191.jpg)
次の写真中 上が露天風呂 下が内風呂です
露天風呂の写真の奥にある滝も温泉です 近くの“地獄谷”から湧いた温泉湯が流れてきていると宿の方から伺いました
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/hounkakusrotensksuchifuro-1.jpg)
滝壺は大人の首あたりまでの深さがあるそうです OSSUNは近くまでは行きましたが 近くなるほど熱くて近寄れませんでした ちなみに足下は普通の河原と同じ砂利です
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/oyutaki.jpg)
なお内風呂も熱くて 足だけ入れただけです(足湯かよ!)
まともに入れたのは露天風呂でした
おしまい
編集後記:帰路の途中に岩出山の“いこいの森キャンプ場”の偵察に行ってみました
管理人さんに聞いたところでは 現在はデイキャンプは可能だが 泊キャンプはまだ“上”から許可が降りていないとのことでした おそらく6月19日に解禁じゃネ?
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](//img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/ikoisnosmoriscampssite.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0219s%EF%BD%9EsDSCN224.jpg)
光量のある加圧燃焼系ランタンも快調です
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0232-p.jpg)
食事が終われば じっくり焚き火を愉しみますよ~
風も無く静かな夜が心地いい 久しぶりの焚き火が身に染みます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0233-p_1.jpg)
日中は30度超えだったのに 日が暮れると肌寒くなり 長袖を着込みました
焚き火を動画撮影しました ラジオの音声が聞こえますが あしからず
【1分32秒】
確か11時過ぎころまで ハイボールを飲みながら焚き火の揺れる焔を見つめていました・・・お・や・す・み・・・
おはようございます! 翌朝は5時半ころに目覚めました コット寝は背中が蒸れなくて涼しく良く眠れます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0241-p.jpg)
今日も絶好の晴天です 長期間の自粛生活に対するご褒美ですね!
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0249-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0254-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0258-p_2.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0260-p.jpg)
さあ朝はコーヒーから ♫ ダバダ~ ♪ ダ~ ♫ ダバダ~ ♪
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0262-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0265-p_1.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0268-p.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0270-p_1.jpg)
では朝食の準備です 今朝はこれを使います
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0279-p_2.jpg)
南部鋳物のホットサンド器です
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0281-p_1.jpg)
食材
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0282-p_1.jpg)
まずはマルシンハンバーグを焼きます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0284-p_1.jpg)
ホットサンド器に斜めの区切りがあるので ハンバーグを半分にしました
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0292-p_1.jpg)
その区切りに合わせてハンバーグを バターを塗りチーズを重ねたパンに乗せます
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0293-p.jpg)
その上にやはりバターを塗ったパンを重ねてフタをします
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0295-p_1.jpg)
ヤキヤキ
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0298-p_1.jpg)
いい感じに焼き上がりました
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0300-p.jpg)
さあ完成です レタスサラダにポタージュスープもありますよ~
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0308-p.jpg)
美味しくいただきました~♪
朝食が終わったら ゆっくりと撤収を始めま~す
還暦過ぎで毎日の服薬もあり ギラギラな太陽の下での作業では熱中症も危惧されるので ゆっくりゆっくり進めました
撤収が済んだのは10時半ころです 凡そ2時間掛けました【ちなみにこのキャンプ場のチェックアウトは13:00です】
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0313-p_1.jpg)
お世話になりました~ ♫ また来ま~す
なお“レストラン鳴子の風”は 6月中は土日だけの営業とのことです
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0316-p_1.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0317-p_2.jpg)
そして向かったのが キャンプ場から車で1~2分の吹上温泉“峯雲閣”(ほううんかく)です
昔から吹上高原キャンプ場を利用してきましたが まだここの温泉には入ったことがなかったんですよ 撤収作業の汗を流しましょう
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/DSCN0319-p_1.jpg)
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/HOUNKAKUsTOPsPage.jpg)
なおここは館内の写真撮影が禁止されており 財布やカメラ・スマホを含む貴重品はフロントに預けるシステムです なんでも以前 盗撮騒ぎがあり警察を呼んだということがあったとのことです
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/entrance.jpg)
ちなみに この本を持って行ったので 入浴料が100円引きの400円でした ひょっとして“スパ鬼首の湯”より安いんじゃネ?
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/MiyagisSpas191.jpg)
次の写真中 上が露天風呂 下が内風呂です
露天風呂の写真の奥にある滝も温泉です 近くの“地獄谷”から湧いた温泉湯が流れてきていると宿の方から伺いました
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/hounkakusrotensksuchifuro-1.jpg)
滝壺は大人の首あたりまでの深さがあるそうです OSSUNは近くまでは行きましたが 近くなるほど熱くて近寄れませんでした ちなみに足下は普通の河原と同じ砂利です
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/oyutaki.jpg)
なお内風呂も熱くて 足だけ入れただけです(足湯かよ!)
まともに入れたのは露天風呂でした
おしまい
編集後記:帰路の途中に岩出山の“いこいの森キャンプ場”の偵察に行ってみました
管理人さんに聞いたところでは 現在はデイキャンプは可能だが 泊キャンプはまだ“上”から許可が降りていないとのことでした おそらく6月19日に解禁じゃネ?
![満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】 満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【後編】](http://img01.naturum.ne.jp/usr/o/s/s/ossun/ikoisnosmoriscampssite.jpg)
吹上高原キャンプ場でタープ泊 【後編】
吹上高原キャンプ場でタープ泊 【前編】
シーズンインへ向けて【キャンプ地偵察】
秋晴れの吹上高原キャンプ場へ 【後編】
秋晴れの吹上高原キャンプ場へ 【前編】
満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【前編】
吹上高原キャンプ場でタープ泊 【前編】
シーズンインへ向けて【キャンプ地偵察】
秋晴れの吹上高原キャンプ場へ 【後編】
秋晴れの吹上高原キャンプ場へ 【前編】
満を持して出撃![吹上高原キャンプ場]【前編】
この記事へのコメント
こんにちは!
晴れた吹上は最高ですね^^
宮城県民が羨ましいです。
いつも夫婦でossunさんのキャンプスタイルは
お洒落だと2人で話しております。
自粛明けの19日以降 何処かで
御一緒したいと思っております。
その際は宜しくお願い致しますm(__)m
晴れた吹上は最高ですね^^
宮城県民が羨ましいです。
いつも夫婦でossunさんのキャンプスタイルは
お洒落だと2人で話しております。
自粛明けの19日以降 何処かで
御一緒したいと思っております。
その際は宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by 劇団にひき
at 2020年06月17日 15:11

>劇団にひき さん
こんにちは~
やっと自粛解除ですから ガマンしていたキャンパーは当然出撃ですよね~!
吹上は広大な敷地が ほぼ全面フリーサイトなところが魅力で 自粛明けの出撃候補地としては適当だと思いました
私のキャンプが劇団さんご夫婦の話題に上るなんて とても光栄です いつも劇団さんのキャンプはオシャレで気品あるスタイルと感じ入りっていますので 私のような田舎キャンパーからは憧れの存在です
是非 ご一緒しましょうね!
こんにちは~
やっと自粛解除ですから ガマンしていたキャンパーは当然出撃ですよね~!
吹上は広大な敷地が ほぼ全面フリーサイトなところが魅力で 自粛明けの出撃候補地としては適当だと思いました
私のキャンプが劇団さんご夫婦の話題に上るなんて とても光栄です いつも劇団さんのキャンプはオシャレで気品あるスタイルと感じ入りっていますので 私のような田舎キャンパーからは憧れの存在です
是非 ご一緒しましょうね!
Posted by OSSUN at 2020年06月17日 17:52
ossun さん、こんばんは。
焚き火が気持ちいい夜、さすが高原ですねえ。
虫もいないのは更に好都合、なかなかそうはいかないもんですから本当に良い時期に訪れたのだと思いました。
焚き火が気持ちいい夜、さすが高原ですねえ。
虫もいないのは更に好都合、なかなかそうはいかないもんですから本当に良い時期に訪れたのだと思いました。
Posted by 凍人 at 2020年06月17日 18:25
>凍人さん
こんばんは〜
今の時期の焚き火は心地よいですね〜
日中は気温が高くても夕方から冷えてきましたから、夜の焚き火は暖かくてちょうど良いお相手です。ハイボールも進んでしまうのはしょうがないですね。本当にいい時季に来られました。
こんばんは〜
今の時期の焚き火は心地よいですね〜
日中は気温が高くても夕方から冷えてきましたから、夜の焚き火は暖かくてちょうど良いお相手です。ハイボールも進んでしまうのはしょうがないですね。本当にいい時季に来られました。
Posted by OSSUN at 2020年06月17日 21:47
ついに、キャンプ開始ですね。
一人キャンプがほとんどですか?
一人キャンプがほとんどですか?
Posted by Aki at 2020年07月04日 20:51
直火での焚き火に憧れます。
Posted by Aki at 2020年07月04日 20:52
>Akiさん
こんばんは~
やっと自粛が解除されて溜まったウップンを爆発させることができました
やっぱり一人キャンプ いわゆる“ソロキャンプ”が主ですね
その方が出撃することも中止することも自由なので 他の人に気兼ねすることがないのがいいんです
いつか一緒に焚き火しましょうよ!
こんばんは~
やっと自粛が解除されて溜まったウップンを爆発させることができました
やっぱり一人キャンプ いわゆる“ソロキャンプ”が主ですね
その方が出撃することも中止することも自由なので 他の人に気兼ねすることがないのがいいんです
いつか一緒に焚き火しましょうよ!
Posted by OSSUN at 2020年07月05日 00:29
ご存知であれば、直火ができるキャンプ場ってありますか?
教えてください!
教えてください!
Posted by Aki at 2020年09月21日 19:20
続き、直火は焚き火台とかソロストーブ類を使用せず、やれる所が
ないかなと思っています。
ないかなと思っています。
Posted by Aki at 2020年09月21日 19:24
>Akiさん
こんばんは~
直火ができるキャンプ場ですか・・・
今時はなかなか無いですね・・・私が持っている情報の中には無いので ネットで「直火可」で検索してみたところ次のようなキャンプ場がヒットしました
ただし私は利用したことはありませんし 直火可なのかの現地照会もしていませんので ご利用の際には現地に確認した方が無難かと思います
裏磐梯桧原湖畔 松原キャンプ場
福島県耶麻郡北塩原村剣が峰1093
プライベートキャンプ場 響きの森
福島県須賀川市梅田字岩瀬85
FOME BASE
福島県福島市飯坂町茂庭中川原6
小野川湖レイクショア野外活動センター
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字小野川湖畔
小野川湖畔の家キャンプ場
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字小野川1082
桧原西湖畔オートキャンプ場
福島県耶麻郡北塩原村大字檜原黄連沢山1157-31
LifeTime camp&resort(ライフタイム キャンプ&リゾート)
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字簗部沢山1091
なお 昨今の状況からすると 今のキャンプブームに乗って マナーを知らず ルールを守らない沢山のエセキャンパーが増え ゴミを散らかし直火禁止地で火を焚いています このような状況下ではどこのキャンプ場でも直火をするのは控えた方が無難だと思います
こんばんは~
直火ができるキャンプ場ですか・・・
今時はなかなか無いですね・・・私が持っている情報の中には無いので ネットで「直火可」で検索してみたところ次のようなキャンプ場がヒットしました
ただし私は利用したことはありませんし 直火可なのかの現地照会もしていませんので ご利用の際には現地に確認した方が無難かと思います
裏磐梯桧原湖畔 松原キャンプ場
福島県耶麻郡北塩原村剣が峰1093
プライベートキャンプ場 響きの森
福島県須賀川市梅田字岩瀬85
FOME BASE
福島県福島市飯坂町茂庭中川原6
小野川湖レイクショア野外活動センター
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字小野川湖畔
小野川湖畔の家キャンプ場
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字小野川1082
桧原西湖畔オートキャンプ場
福島県耶麻郡北塩原村大字檜原黄連沢山1157-31
LifeTime camp&resort(ライフタイム キャンプ&リゾート)
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字簗部沢山1091
なお 昨今の状況からすると 今のキャンプブームに乗って マナーを知らず ルールを守らない沢山のエセキャンパーが増え ゴミを散らかし直火禁止地で火を焚いています このような状況下ではどこのキャンプ場でも直火をするのは控えた方が無難だと思います
Posted by OSSUN at 2020年09月21日 23:06