2023年08月31日
【フック付き伸縮ゴムバンド】リニューアル
タープ設営においてガイロープ代わりに補助的に使っている【フック付き伸縮ゴムバンド】 ゴムが伸びきっている物をリニューアルしました

意外に難しくはありませんでした
※なおこのゴムバンドはメーカーによって名称が異なりますので 本ブログでは【フック付き伸縮ゴムバンド】と呼称します
続きを読む

意外に難しくはありませんでした
※なおこのゴムバンドはメーカーによって名称が異なりますので 本ブログでは【フック付き伸縮ゴムバンド】と呼称します
続きを読む
2023年06月22日
DAISO ダッチオーブン 【購入編】
ダイソーから今年の新商品 【ダッチオーブン】が販売されたので購入しました

毎年 アウトドアgoodsは“もう買わないぞ”と心に誓っても アウトドアメーカーはそんな思惑(おもわく)を見透かした上で 購買心をくすぐる新商品を新年になると出してきます
続きを読む

毎年 アウトドアgoodsは“もう買わないぞ”と心に誓っても アウトドアメーカーはそんな思惑(おもわく)を見透かした上で 購買心をくすぐる新商品を新年になると出してきます
続きを読む
2023年05月11日
シーズンインに向けて【加圧燃焼系ケロシン火器点検】
シーズンインに向けて“加圧燃焼系ケロシン火器”の点検と操作確認をしました

ランタンは【Petromax HK 150】と【Vapalux M320】 バーナーは【武井バーナー301A】の3台です
実は過去にも同じような記事【2019年04月18日加圧式燃焼火器準備】をアップしていますが シーズンインに向けての定例行事だとご理解ください
でも 諸般の事情により まだシーズンインする目処は立っていません
続きを読む

ランタンは【Petromax HK 150】と【Vapalux M320】 バーナーは【武井バーナー301A】の3台です
実は過去にも同じような記事【2019年04月18日加圧式燃焼火器準備】をアップしていますが シーズンインに向けての定例行事だとご理解ください
でも 諸般の事情により まだシーズンインする目処は立っていません
続きを読む
2023年03月16日
DAISO【マイクロストーブコンロ】にOption Parts DIY 【作製編】
恐縮ですが 今回も“DAISO”の【マイクロストーブ】ネタです
DAISOの【マイクロストーブ】で薪や炭を燃やした時 灰の掃除が楽になるよう“灰受けトレー”と その位置を嵩上げできる“横棒”を作ってみました

“横棒”に“灰受け”を載せれば 固形燃料やアルストを置くプレートとしても使えます
続きを読む
DAISOの【マイクロストーブ】で薪や炭を燃やした時 灰の掃除が楽になるよう“灰受けトレー”と その位置を嵩上げできる“横棒”を作ってみました

“横棒”に“灰受け”を載せれば 固形燃料やアルストを置くプレートとしても使えます
続きを読む
2023年02月23日
DAISO【マイクロストーブコンロ】vs BE-PAL【ステンレス焚き火台SOLO】 【前編】
この度 DAISOの【マイクロストーブコンロ】を入手しました そして今月発売されたBE-PAL3月号の付録は【ステンレス焚き火台SOLO】でした

似たようなgoodsであるところ 仕様等を比べてみました
続きを読む

似たようなgoodsであるところ 仕様等を比べてみました
続きを読む
2023年01月12日
Camp閑話 Seriaのミニ【スウェーデントーチ】買ってみた
新年 明けましておめでとうございます
本年も【おッSUN!キャンプ】をよろしくお願いいたします
さて年明け最初の記事は“小ネタ”です 100均の“Seria”で見つけた“2022年の新商品”【Solo Torch】です スウェーデントーチのミニミニ版です

昨年末に実家のある山形に帰省した時に“Seria”で見つけて購入しました もちろん税込み¥110です
続きを読む
本年も【おッSUN!キャンプ】をよろしくお願いいたします
さて年明け最初の記事は“小ネタ”です 100均の“Seria”で見つけた“2022年の新商品”【Solo Torch】です スウェーデントーチのミニミニ版です

昨年末に実家のある山形に帰省した時に“Seria”で見つけて購入しました もちろん税込み¥110です
続きを読む
2022年08月11日
Camp閑話 【ホムセンgoodsもあなどれない!】
500サイズのOD缶を装着した【IWATANI PRIMUS IP-2257】ガスランタンがそのまま収納できる大型ランタンケースがホームセンターブランドで売っていました

【Coleman ソフトランタンケースII】に匹敵するサイズです アウトドア用品におけるホームセンター独自ブランド品も最近はあなどれない!
続きを読む

【Coleman ソフトランタンケースII】に匹敵するサイズです アウトドア用品におけるホームセンター独自ブランド品も最近はあなどれない!
続きを読む
2022年04月21日
Camp閑話 【春が来た~♫】
♫ 雪が~溶けて ♪ 川~になあって流れていきます ♫
♪ つく~し~のこが ♩ はずか~しげに顔をだします ♬
【1976年 題名:春一番 作詞・作曲:穂口雄右 唄:キャンディーズ】
今年も春が来た~!

この冬は例年に無い大雪だったんで 雪が溶けて満開の桜を見るとテンション上がりまくります
続きを読む
♪ つく~し~のこが ♩ はずか~しげに顔をだします ♬
【1976年 題名:春一番 作詞・作曲:穂口雄右 唄:キャンディーズ】
今年も春が来た~!

この冬は例年に無い大雪だったんで 雪が溶けて満開の桜を見るとテンション上がりまくります
続きを読む