2017年07月29日
羽黒山キャンプ場でソロキャンプ 【後編】
北月山荘は6月に偵察に行っています しかしその時温泉には入っていません
キャンプ場からはおよそ8kmあまりの距離です
この温泉なら10時半から午後6時まで入れるし 料金も¥350でリーズナブルです
ボディソープとリンスインシャンプーは備え付けです OSSUNが来たのは午後3時少し過ぎですが そのときは一人しか入浴していませんでした
ふぅ~ いい湯でした~♪
・・・っと帰宅後 浴室内の図面を見ていて気が付きました
ナンデスト~!!!温泉なのは赤い星マークの湯船っすか~!?
そこには入ってこなかった~!!!(爆)
ところでこの北月山荘から少し月山を登ったところに“北月山キャンプ場”があります
6月に偵察に来たときに“北月山キャンプ場”を管理している北月山荘の事務所の方から聞いたところでは“ケビンは利用できるがキャンプ場は閉鎖している”とのことです 自己責任なら無料で利用できる代替のキャンプ地として“南部山村広場”というのがあるとのことでした
その“南部山村広場”まで行って昼ラーしています
詳しい偵察結果については 機会がありましたら後日報告したいと思います
では羽黒山キャンプ場に戻り 場内を周遊してみましょう
マップ上の丸数字は撮影位置と方向を示しています
④の標識手前がフリーサイトになります 道を挟んで2組ほどが設営していました
それから特筆すべき設備ですが 炊事場に無料で使える電源コンセントが並んでいるんですよ 他のキャンプ場では見たことがない設備です
これは助かります OSSUNもカメラのバッテリーを充電することができました~♪スマホやタブレットも充電可能ですね
車のシガーソケットから充電する方法ではエンジン音がご近所迷惑になりますよね
ただ充電中放置してその場を離れていいのかというリスクはありますがね
キャンプ場入り口近くに建つ倉庫には常設テント利用者やフリーサイト利用者用にリヤカー等があります
もちろんゴミも分別収集してくれます
“サービスセンター”とか“管理棟”とマップに表示されている建物にはトイレとシャワー室にランドリーがあります 管理人さんは居ませんが内線電話でホテルに繋がるようです
トイレは水洗・和式でペーパー備え付けですが多目的トイレは洋式です
シャワー室は3室くらいだったかな・・・
洗濯機と乾燥機は1セットだけ備え付けられていました
自販機は2台置かれています
数字は読めますか・・・?
これを見て喉が渇いているのを思い出しました(爆)
歳を取ると自律神経が弱ってきて身体の状態を感じにくくなるといいますね・・・(汗)
さあ我が家に帰ってきました
さっそく頂きます
350ml缶一本では足りませんでした さっきの自販機で一本追加です
ところでOSSUNサイトの裏側である№1のサイトに中年ソロライダーさんがモンベルのテントステラリッジ(?)を設営しましたね~
それでは夕食の準備に入ります
まず火を熾します
今晩のメニューは“チキンガーリックソテー”です cookpadで勉強してきました
ニンニクをすり下ろし オリーブオイルと塩胡椒とでマゼマゼして置いておきます
スキレットにオリーブオイルを入れて温めます 刻みニンニクを炒めるのを忘れています
そこに鶏もも肉を皮目から入れ焼き始めます
皮目に焼き色が付いたら裏返して焼きます
そこに 家で下茹でしてきたブロッコリー ニンジン ジャガイモを投入します 色合いが綺麗でしょ? ジャガイモは下茹で段階で煮崩れてしまっています
そんなとき 裏手のサイトに設営しているソロライダーさんのご訪問を受けました
ファイヤーハンガーに興味があるようです どこの製品なのか等という話題でお話をさせていただきました 食後にお話しましょうねということになりました~
さて調理を続けます “ソテー”ですからバターを乗せ蓋をしてしばらく放置します
さあ これが晩餐です
やっぱりオヤジの晩餐に刺身は外せませんよ~(笑)
チキンソテーもなかなか美味しくできています 満足満足・・・
食事を始めて間もなくライダーさんのご訪問がありました
ここから焚火を囲んでのトーク&酒盛りが始まりました なので写真ありませ~
あしからず~!
ライダーさんは長距離運転でお疲れのためか結構酔いの回りが早かったみたいです ヘリノックスの椅子ごと後ろに倒れ込んで寝てしまったりと ちょっと慌てました(爆)
途中 ホタルを見に行こうと誘われ キャンプ場内の“親水池”まで二人でふらふら歩いて行ってみましたがホタルはいませんでした 後で気づいたところではホタルが見られるところは キャンプ場から歩いて10分くらいのところらしいので ここではなかったみたいです
ライダーさんは大阪のご出身のようです お互い色んな面白い話で盛り上がりました~♪
そろそろお開きにしましょう~
何時頃か忘れましたがお開き後に 残っていたチキンソテーを食べきりました
ではお休みなさ~い!
ZzzzzzzzzzzzzzzzZZZZZZZZZZZZZZGoooooooooooooooGaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
おはようございます さすがに昨夜の宴会の影響か普段の時刻には起きられませんでした
テントから出たのが6時過ぎころです
夜中から雨が降りだしたようで今朝も小雨状態です 天気予報は当たっていました
タープに溜まった雨水を落としました
朝のサービスセンター前から見たオートサイトです
朝食を作りましょう 今朝は久しぶりにホットサンドです
挟むのは真空パックで売っているチーズハンバーグです ボリーミーです
また何かに気を取られて片面を焦がしてしまいました
“粗”(あら)は下に向けて隠しておきます
ライダーさんは9時過ぎには出発されましたね 写真を撮らせていただきました
お子さんは小学生と言っていたし見ためより大分お若い方かも・・・ 失礼しました~
焚火から飛んだ灰もかき集め 来たときよりも綺麗にして帰りましょう!
OSSUNがキャンプ場を後にしたのは9時半ころでした
おしまい
追伸:ライダーさんとお話ししたのは“2017年05月07日 桜満開! 白兎葉山森林公園キャンプ場 【後編】”以来二人目です やっぱり今回もお互い最後まで名乗らずじまいでした
また 帰りがけ 近くの映画村“スタジオセディック庄内オープンセット”を見学してきました あの映画やこの映画がここで撮影されているんですね~ “あっ あのシーンの風景だ!”となかなか感慨深く楽しんできました~
キャンプ場からはおよそ8kmあまりの距離です
この温泉なら10時半から午後6時まで入れるし 料金も¥350でリーズナブルです
ボディソープとリンスインシャンプーは備え付けです OSSUNが来たのは午後3時少し過ぎですが そのときは一人しか入浴していませんでした
ふぅ~ いい湯でした~♪
・・・っと帰宅後 浴室内の図面を見ていて気が付きました
ナンデスト~!!!温泉なのは赤い星マークの湯船っすか~!?
そこには入ってこなかった~!!!(爆)
ところでこの北月山荘から少し月山を登ったところに“北月山キャンプ場”があります
6月に偵察に来たときに“北月山キャンプ場”を管理している北月山荘の事務所の方から聞いたところでは“ケビンは利用できるがキャンプ場は閉鎖している”とのことです 自己責任なら無料で利用できる代替のキャンプ地として“南部山村広場”というのがあるとのことでした
その“南部山村広場”まで行って昼ラーしています
詳しい偵察結果については 機会がありましたら後日報告したいと思います
では羽黒山キャンプ場に戻り 場内を周遊してみましょう
マップ上の丸数字は撮影位置と方向を示しています
④の標識手前がフリーサイトになります 道を挟んで2組ほどが設営していました
それから特筆すべき設備ですが 炊事場に無料で使える電源コンセントが並んでいるんですよ 他のキャンプ場では見たことがない設備です
これは助かります OSSUNもカメラのバッテリーを充電することができました~♪スマホやタブレットも充電可能ですね
車のシガーソケットから充電する方法ではエンジン音がご近所迷惑になりますよね
ただ充電中放置してその場を離れていいのかというリスクはありますがね
キャンプ場入り口近くに建つ倉庫には常設テント利用者やフリーサイト利用者用にリヤカー等があります
もちろんゴミも分別収集してくれます
“サービスセンター”とか“管理棟”とマップに表示されている建物にはトイレとシャワー室にランドリーがあります 管理人さんは居ませんが内線電話でホテルに繋がるようです
トイレは水洗・和式でペーパー備え付けですが多目的トイレは洋式です
シャワー室は3室くらいだったかな・・・
洗濯機と乾燥機は1セットだけ備え付けられていました
自販機は2台置かれています
数字は読めますか・・・?
これを見て喉が渇いているのを思い出しました(爆)
歳を取ると自律神経が弱ってきて身体の状態を感じにくくなるといいますね・・・(汗)
さあ我が家に帰ってきました
さっそく頂きます
350ml缶一本では足りませんでした さっきの自販機で一本追加です
ところでOSSUNサイトの裏側である№1のサイトに中年ソロライダーさんがモンベルのテントステラリッジ(?)を設営しましたね~
それでは夕食の準備に入ります
まず火を熾します
今晩のメニューは“チキンガーリックソテー”です cookpadで勉強してきました
ニンニクをすり下ろし オリーブオイルと塩胡椒とでマゼマゼして置いておきます
スキレットにオリーブオイルを入れて温めます 刻みニンニクを炒めるのを忘れています
そこに鶏もも肉を皮目から入れ焼き始めます
皮目に焼き色が付いたら裏返して焼きます
そこに 家で下茹でしてきたブロッコリー ニンジン ジャガイモを投入します 色合いが綺麗でしょ? ジャガイモは下茹で段階で煮崩れてしまっています
そんなとき 裏手のサイトに設営しているソロライダーさんのご訪問を受けました
ファイヤーハンガーに興味があるようです どこの製品なのか等という話題でお話をさせていただきました 食後にお話しましょうねということになりました~
さて調理を続けます “ソテー”ですからバターを乗せ蓋をしてしばらく放置します
さあ これが晩餐です
やっぱりオヤジの晩餐に刺身は外せませんよ~(笑)
チキンソテーもなかなか美味しくできています 満足満足・・・
食事を始めて間もなくライダーさんのご訪問がありました
ここから焚火を囲んでのトーク&酒盛りが始まりました なので写真ありませ~
あしからず~!
ライダーさんは長距離運転でお疲れのためか結構酔いの回りが早かったみたいです ヘリノックスの椅子ごと後ろに倒れ込んで寝てしまったりと ちょっと慌てました(爆)
途中 ホタルを見に行こうと誘われ キャンプ場内の“親水池”まで二人でふらふら歩いて行ってみましたがホタルはいませんでした 後で気づいたところではホタルが見られるところは キャンプ場から歩いて10分くらいのところらしいので ここではなかったみたいです
ライダーさんは大阪のご出身のようです お互い色んな面白い話で盛り上がりました~♪
そろそろお開きにしましょう~
何時頃か忘れましたがお開き後に 残っていたチキンソテーを食べきりました
ではお休みなさ~い!
ZzzzzzzzzzzzzzzzZZZZZZZZZZZZZZGoooooooooooooooGaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
おはようございます さすがに昨夜の宴会の影響か普段の時刻には起きられませんでした
テントから出たのが6時過ぎころです
夜中から雨が降りだしたようで今朝も小雨状態です 天気予報は当たっていました
タープに溜まった雨水を落としました
朝のサービスセンター前から見たオートサイトです
朝食を作りましょう 今朝は久しぶりにホットサンドです
挟むのは真空パックで売っているチーズハンバーグです ボリーミーです
また何かに気を取られて片面を焦がしてしまいました
“粗”(あら)は下に向けて隠しておきます
ライダーさんは9時過ぎには出発されましたね 写真を撮らせていただきました
お子さんは小学生と言っていたし見ためより大分お若い方かも・・・ 失礼しました~
焚火から飛んだ灰もかき集め 来たときよりも綺麗にして帰りましょう!
OSSUNがキャンプ場を後にしたのは9時半ころでした
おしまい
追伸:ライダーさんとお話ししたのは“2017年05月07日 桜満開! 白兎葉山森林公園キャンプ場 【後編】”以来二人目です やっぱり今回もお互い最後まで名乗らずじまいでした
また 帰りがけ 近くの映画村“スタジオセディック庄内オープンセット”を見学してきました あの映画やこの映画がここで撮影されているんですね~ “あっ あのシーンの風景だ!”となかなか感慨深く楽しんできました~
Posted by ossun at 23:04│Comments(2)
│羽黒山キャンプ場
この記事へのコメント
せっかくの温泉に行ったのにまさか自然湯とは
残念でしたね。次回は温泉に入らないといけませんね。
タブレットお持ちなんですね。ビールと一緒に
並んでたので、気付きました。
これでクックパッドも見てるんですか?
私もたまにソロの方とお話ししますが
まったく違う地域の方と話せるのは
素晴らしいことですね。
残念でしたね。次回は温泉に入らないといけませんね。
タブレットお持ちなんですね。ビールと一緒に
並んでたので、気付きました。
これでクックパッドも見てるんですか?
私もたまにソロの方とお話ししますが
まったく違う地域の方と話せるのは
素晴らしいことですね。
Posted by NYなゆぱぱ at 2017年07月30日 21:50
>NYなゆぱぱさん
おはようございます
老眼が進んでくると よく見えないものは見ないことにしてるので こんなことがよくあります まあ次は温泉に入りそびれないように注意しま~す
タブレットは まだ勉強中です スマホを大きくしただけ という意識ですが まだまだよく分かっていません
cookpadは家のPCで見て レシピを印刷しています 結構簡単なレシピが多く 役に立っていますよ
>まったく違う地域の方と話せるのは
素晴らしいことですね
本当にそう思います しらない世界やいろんな考え方等 目からウロコの話が聞けますよね
おはようございます
老眼が進んでくると よく見えないものは見ないことにしてるので こんなことがよくあります まあ次は温泉に入りそびれないように注意しま~す
タブレットは まだ勉強中です スマホを大きくしただけ という意識ですが まだまだよく分かっていません
cookpadは家のPCで見て レシピを印刷しています 結構簡単なレシピが多く 役に立っていますよ
>まったく違う地域の方と話せるのは
素晴らしいことですね
本当にそう思います しらない世界やいろんな考え方等 目からウロコの話が聞けますよね
Posted by OSSUN at 2017年07月31日 05:22