晩夏! 岩木青少年スポーツセンター

ossun

2015年09月04日 04:42

今年の8月はキャンプに行けないで終わるかと思っていたら,思いがけずに最後の週末の29日(土)~30日(日)に時間が取れ天気予報も持ちそうなので出撃しました!

何か天気は良くなってきたみた~い!?
8月はお盆で実家に帰省したり等いろいろ用事もあるし,週末に好天になる確率も今年は低く,なかなかキャンプに行けていませんでした このままでは今年の8月はキャンプに行けないで終わるか…と思っていたところ,最終の週末は思いがけず自由な時間ができ,天気予報も“曇り”とのことです

このチャンスを逃したくなかったので出撃しました

現地着はお昼過ぎです グランドでは学生さんたちがサッカーの練習をしていたり,やたらに掛け声を出しまくる団体とかがいました


キャンパーはこの広~い敷地にほんの数組しかいませんね
暑くもなく寒くもない今がキャンプに最も適した時季の一つなんですがね~

MSRのVistaWingタープを設営して昼飯にしました いつもの昼ラーです

今回はメンマとチャーシューを用意しています 粗挽きコショウも忘れずに持ってきてますよ

昼飯が終わってテントの設営を始めました 今回のテントは久しぶりにSP社の“Landbreeze 2 ” です
12年前に購入したものですが,ヤッパリSP社製品はしっかりしていて信頼できると改めて感じます ポールに曲がり癖は着いていますがね

設営完了です



では設営の汗を温泉で流して来ましょう!
今日は第2浴室が男性用のようです

誰も入っていません OSSUNが独り占め~!

温泉で温まった後はもちろんこれ!“秋限定スペシャルパッケージ”です

天気も何か良くなってきたみたい… でも“お岩木山”のてっぺんは雲が掛かってますね!?

OSSUNサイトの隣に,若いご夫婦3組のグルキャンが設営しました 3~4才の子供達が走り回っています OSSUNのサイトにもところ構わず入り込んで走っています(笑)

反対側には女性二人組のキャンパーさんが設営しました
こちらは静かですね!

この辺りで,もう一本行きますか~!?

さて,ソロ宴会の準備に入ります
今日のメインディッシュは“キムチ鍋”です
それに焼き鳥のネギマが5本,それにツブ貝の刺身です

キムチ鍋は,豚肉とキムチ,白菜,ニラ,ミニ絹ごし豆腐,ごま油と日本酒が材料です
鍋はUNIFLAMEの最小ダッチオーブン“スーパーディープ 6インチ”を使います

まず,加熱したダッチオーブンに“ごま油”を敷いて豚肉を炒めます そこにキムチも入れて一緒に炒めます

適当なところで適量の水を加え,―ロ大に切った白菜とニラを投入します
この“適当”とか“適量”っていいですね~ アウトドアっぽくて!

おっと忘れるところでした3個で1パックになって売っていた“ミニ絹ごし豆腐”1個を適当に切って入れました

この辺りで日本酒も適量入れてます

これで鍋はあふれんばかりになりました
やっぱ豚肉250gとキムチ1パック200g全部はこの6インチの鍋じゃあ小さかったかなあ~

レシピには二人前で“キムチ1パック”とあったけど…,まぁいいや!

ガスバーナーの下のアルミプレートに汁がこぼれています

適当に煮込んで完成で~す!レシピによるとこの鍋には味噌も入れるとあったので,持ってきたのですが入れ忘れてます

焼き鳥はVargoのファイヤーボックスグリルにLOGOSのエコココロゴス・ミニラウンドストーブ4を熱源にして焼きます これだと網部分を三角に立てることができるので焼き加減を調節できます 思いつきでファイヤーボックスグリルを使いましたが,うまく焼けたので結構いいかも~!

焼くにあたっては粗挽きコショウとクレージーソルトで味付けしています

ツブ貝の刺身は旨かったなあ~

さあ,これが今夜のソロ宴会料理全景です

ちなみに水割りグラスはSP社のシリコーングラス“クラルテ タンブラー・クリア”です

キムチ鍋は全部食べられるか心配しましたが,結局,焼き鳥もツブ貝の刺身も含め全部完食しました!うっぷ~

夜も更けてきました 大人の時間ですね…

さぁ宴の後は焚き火で~す
この時季,真夏の暑さは終わっていますので,気持ちよく焚き火ができます

あ~久しぶりのキャンプがとても心地いいなあ~

さて,焚き火終了したら寝ましょう~!オヤスミなさ~い!

zzzzzzzzzzzzzzzzzZZZZZZZZZZZZZZZGaaaaaaaaaaaaaaGooooooooooooooo!!!

おはようございます
昨夜は家で寝るよりもぐっすり眠れたようです 目覚めたのは5時前頃です

霧が濃い朝です 気温の変化が大きいのかもしれませんね~
トイレの裸電球色が浮いてます

今朝の散歩は,何も見えないのでテントサイト近くをうろうろして終わりにしました

朝食の準備をしようと昨夜使ったVargoのファイヤーボックスグリルをどけてみると…
あ゛~!! 焦げてるー!!!

Blue Ridge Chair Worksのフォールディングテーブルですよ~!
大事にしてきたのに…
ファイヤーボックスの底からミニラウンドストーブ4の欠けらがアルミトレーまで落ちて熱がテーブルまで伝わったのか~!? クッソー!!(涙)
まっ,まあ気を取り直して行きましょう!(汗)

朝食は“めし”です なのでまず米を研ぎます
米は一合をジップロックに入れて家から持ってきました 無洗米ではないので研ぐ必要があります
ジップロックに入れたままこれに水を入れてシャカシャカ振って水を捨てます

これを何回か繰り返せば米研ぎ完了で~す(笑)
研いだ米をメスティンに入れて30分くらい置いておきます

その間,霧も晴れたのでキャンプサイトの隣にある常盤野農村公園へ散歩に行きました
木道が整備されていますが,雑草が茂っていますね~

さすがにこの季節ではミズバショウは咲いていませんでした

では,テントに戻ってご飯を炊きましょう
ファイヤーボックスに固形燃料をセットします

味噌汁を忘れたので,代わりにコーヒーを淹れます

炊きあがったご飯を蒸らしている間,ウィンナーエッグを作りました

では,いっただっきま~す!

朝食も終わり洗い物も済ませたので,ゆっくり撤収を始めました
さあ,来たときよりもきれいにして帰りましょう!

昨日来るときもそうでしたが,帰りも県道3号線“鰺ヶ沢街道”には“嶽キミ”を売る出店に人だかりができていました

女房にお土産として買えば良かったかな~?

おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事